シングルレバー蛇口の水漏れ、専門業者を呼ぶべき時
シングルレバー蛇口の水漏れは、自分で修理できる場合もありますが、状況によっては専門業者に依頼すべきタイミングというものがあります。無理に自分で対処しようとすると、かえって事態を悪化させたり、思わぬ二次被害を招いたりする可能性もあるため、以下の場合は迷わずプロの力を借りることをお勧めします。まず、**「水漏れの場所が特定できない、あるいは複数箇所から漏れている」**場合です。吐水口だけでなく、レバーの根元や蛇口の取り付け部分など、複数の箇所から水が漏れている場合、原因が複雑である可能性が高いです。また、シンク下の給水管接続部から漏れている場合は、配管自体の問題であることも考えられます。次に、**「修理を試みたが改善しない、あるいは悪化した」**場合です。自分でカートリッジ交換などを試みたにもかかわらず、水漏れが止まらない、または以前よりひどくなった場合は、根本的な原因が別の場所にあるか、作業手順に誤りがあった可能性があります。無理に力を加えて部品を破損させてしまうと、修理費用がかえって高額になることもあります。さらに、**「蛇口本体が古く、部品の入手が困難な場合」**も業者に相談すべきです。特に製造から10年以上経過している蛇口の場合、適合するカートリッジやパッキンが見つからないことがあります。この場合、修理ではなく蛇口本体の交換が必要となる可能性が高く、専門業者であれば最適な代替品を提案してくれます。水漏れを放置せず、適切なタイミングでプロに任せる判断は、結果的に時間と費用の節約につながります。